
サブスク整理をして、長らく契約していた、AdobeCreativeCloudコンプリートプランの契約を見直してみました。
サブスクは定期的に見直す
サブスクは低価格なものが多く、積もり積もってそこそこ高い金額になってしまっていませんか?
サブスクは、契約していることすら忘れてしまうくらいの低価格であるのも戦略のひとつなので、定期的に見直して不要なものは解約を検討してみてください。



大事だと思っていても、意外に何とかなったりします。
解約してみると、なんとかなる
長らく、AdobeCreativeCloudのコンプリートプラン、キャンペーンでかなり安く契約できたので通常の半額近い価格(約3500円)で利用していました。
そのお得感でずっと使っていたのですが、ふと、これを解約したらどうなるだろう…と思い、Photoshopのみのプラン(約1000円)に変更してみました。



実験です!
- illustrator
- dreamweaver
- premierePro
- acrobat
この四つがたまに使っていたソフトなので、どうしても使う場合はコンプリートプランを再契約しようと思いました。



意外に、acrobatがないのが痛いです…
※AdobeCreativeCloudをお得に契約する裏技を知りたいあなたは、ゆかぴまでお問合せください。
解約したあと、もう一度契約したくなるものは大事なもの
解約から半月、無料ツールを探したりして今のところ何とかなっています。
ですが、やはりacrobatがないというのが一番の困りどころなので、どうしても有料機能が必要ならacrobatだけの単体契約も検討しようと思っています。
サブスクは、解約した後に再度契約することも簡単。大事なものを見極めるために、一度サブスク整理してみてくださいね。
ご相談はこちらからご連絡ください。
コメント