【不具合解決方法】Microsoft365のSkype60分無料通話ができなくなった

Skype不具合

Microsoft365のサブスク契約では、Skype無料通話(携帯電話・固定電話宛て)が60分無料になるのですが、2022年12月頃からこの無料通話部分に不具合が発生しているようです。

ゆかぴ

Microsoft365とSkype無料通話についてはこちらで詳しく書いています。

あわせて読みたい
Microsoft365サブスクならSkype通話を使わないと損! 最近ではMicrosoftOffice(WordやExcel、PowerPoint等)もサブスク契約ができるようなりました。 ソフトを購入しなくても、月額〇〇円~、年額〇〇円~で利用できるよう...

※現在Microsoft365は、以前はOffice365という名前でした。そのため、画像がそのままです。いずれ修正します。

目次

【トラブル】月が変わってもSkype無料通話が残0分のまま更新されない

通常、月が変わると無料通話分が更新され、残60分に戻ります。
ですが、2022年12月には更新されず、残0分でした。

ゆかぴ

今思えば、11月末の段階で残3分ほどあったのに、12月に入った途端使用できなくなったような記憶があります。

以下の理由で、対処が遅れました。。

・個人的な事情で11月末に大量の通話をしたので残時間がほとんどなく、更新は月の途中だったかな?と勘違いした。
・契約していたクレジットカードが期限切れだったため、そこで問題が起きていると思った(次決済は2023年2月)

不具合がある場合は、まずMicrosoft365のサービスステータスを確認する

Skype無料通話に不具合が出ている場合は、こちらのリンクからMicrosoftのステータスを確認してみてください。
https://portal.office.com/ServiceStatus

Skypeに不具合が発生していると、このような画面になります。

このSkypeの項目をクリック(タップ)すると、以下の英文が出てきます。

Microsoft365のユーザーはこのURLからサブスクリプションを手動で再アクティベーション(強制アクティベーション)してください、的なことが書かれてます。
https://www.skype.com/en/office/get-skype/

【設定手順】Microsoft365のステータスを再アクティベーションする

①このURLにアクセスすると、ログイン画面になるのでMicrosoftのアカウントでログインします。

https://www.skype.com/en/office/get-skype/


②「60分/月の無料通話を今すぐ有効にする」のボタンを押下します。


③この後、私がやった時は「エラーが発生しました」という画面になったのですが、もう一度同じリンクに行ったところ、こんな画面に遷移しました。
※通常はスムーズにアクティベーションが完了するようです。


④Skypeを開くと、アクティベーションが完了して残時間が60分に戻っています。通話できることも確認しました。

ゆかぴ

私の場合エラーが出たこともあり、この時うまくアクティベーションできていないと思っていたのですが、翌日確認したらちゃんとアクティベーションできていました。


⑤こちらがアクティベーション後(スマホ画面)

ゆかぴ

Skypeは問い合わせが英語チャットだけのようで、英文を送ってもbotから謎の返信が来るばかり…
Microsoftのサポートも調べましたが「Skypeに問い合わせて」というような結果でした。
最終的にいろいろ調べてこの設定を見つけることが出来ました。海外のサービスはこういう時は困りますね。

ちょうどこの不具合が発生したタイミングで、電話を使う機会が増えて電話代が増加した顛末はこちら。

あわせて読みたい
Skype無料通話の不具合と、新型コロナ罹患と、びっくりした通話料 2022年11月末、新型コロナに罹患しました。その際、関係各所に今までにない頻度で電話をしました。 Skype無料通話(Microsoft365に付随するサービス)の月60分をほぼ使...

設定がご不安な場合は、ZOOM等でサポートすることもできますので、お問い合わせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

外資系企業・総合商社のITヘルプデスクを経て、フリーランスでPCサポートをしています。ツールは無駄を省くためにあるが座右の銘。三人の子どもたちの母親。

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次