
年末ですね。この時期は毎年、年賀状をどうしようかと迷います。
目次
例年は、お年玉付き年賀状を購入して自宅でプリント
年の瀬になると、コンビニか郵便局でお年玉付き年賀状を購入。自宅プリンターで印刷していました。
プリンターのインクって、結構高いんですよね。
今年はお年玉付き年賀状100枚への印刷で9000円未満
印刷所に依頼するとプリンターのインクも不要です。
全体的に多少高くはなりますが、印刷の綺麗さも考えるとメリットの方が大きいと感じました。
宛名は年始に書き始める(ゆかぴの場合)
年始の改まった気持ちで年賀状を書くという考え方もあるそうです。
私は例年、年明けから宛名を書き始めます。



お届けが元旦ではなくなります。申し訳ありません。
お知らせハガキやDMの作成依頼はこちら。
コメント