Photoshop最新版のインストールで不調から復帰

Photoshop
ゆかぴ

数日感、Photoshopが不調でしたがやっと復活しました!

Photoshopを起動すると、パソコン自体の動きが遅くなり、5分で済む仕事に20分とか30分とかかかるようになりました。仕事にならないので、午前中いっぱいをパソコンのメンテに充てました。

目次

キャッシュクリアと環境設定ファイルの再作成

Photoshopの不調にはまず、キャッシュクリアと環境設定ファイルの再作成ですが、不具合解消ならず。

Photoshopの最新バージョンをインストールしても2019のまま

Photoshopを起動するとパソコン自体が不安定になるため、最新バージョンをインストールすることにしました。ですが、インストールしてもPhotoshopCC2019のままでした…
そのため、PhotoshopCC2019を一旦アンインストール。

ただし、AdobeCreativeCloud(Adobeソフトの管理アプリ)の不調か、ちゃんとアンインストールできず…

ゆかぴ

謎の動きでPhotoshopCC2022をインストールすることができました。

PhotoshopCC2022を起動して、無事不具合は解決しました!

AdobeCreativeCloudの管理アプリは結構変な動きをする

AdobeCreativeCloudを管理するアプリケーションは、なぜかアクティベーションがうまくいかなかったり、立ち上がらなかったりとよく変な動きをしますね。

ゆかぴ

でも、いくら謎の動きをしても、私はAdobeのサブスクサービスが大好きなので受け入れます!

一昔前は高くて手を出せなかったAdobeソフトがこんなにも手軽に使えるようになりました。ある程度のデメリットはしょうがないや、と思っています。

Adobeソフトの導入のご相談はこちら。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

外資系企業・総合商社のITヘルプデスクを経て、フリーランスでPCサポートをしています。ツールは無駄を省くためにあるが座右の銘。三人の子どもたちの母親。

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次