【こんなこともあろうかと】準備万端で挑んだPCサポート

PCサポートはヒアリングが大事
ゆかぴ

オフラインでPCサポートに伺いました。

目次

【ヒアリング】PCの買い替え?メンテナンス?

一口に「パソコンの調子が悪い」と言っても、買い替えが必要な状態なのか、メモリ強化でそのまま使うのか、また、保存されているデータはどうするのか等、詳しいヒアリングが必要になります。

詳しく聞くと、PCのメンテナンスよりも重要事項がありました

今回、詳しく聞いていくと「すぐに処理しないといけない書類がある」ということでした。

ゆかぴ

こんなこともあろうかと、自分のノートパソコンも準備していましたので、私のパソコンで急ぎ仕事を終わらせていただきました。

実際のパソコンの状態よりも、「今、何を解決したいか」

ヒアリングで一番大切にしているのが、「今、何を解決したいか」ということです。
まずは最優先事項を解決してから、気持ちに余裕をもって他の問題も解決していく、というスタイルで対応しています。

IT機器のご相談はこちら。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

外資系企業・総合商社のITヘルプデスクを経て、フリーランスでPCサポートをしています。ツールは無駄を省くためにあるが座右の銘。三人の子どもたちの母親。

コメント

コメントする

目次