有料セミナーで大事な部分を隠されると、講師を信頼できなくなるよね

セミナー
ゆかぴ

とある有料セミナーでの話です。

目次

使ったことのあるサイトを見つけられず、質問した

以前使ったことのあるサイトがわからなくなり、検索しても見つからなかった時に講師に質問したところ、教えてくれなかった。

ゆかぴ

職業上、知らないはずがないサイトだったのですが…

別の無料のセミナーで教えてもらった

そんなこんなで、ご縁があり別の無料セミナーを聞いていると、そのサイトを教えてくれました。

ゆかぴ

なかなかの衝撃…

当該講師は別の無料セミナーで教えていた…

当該講師は無料セミナーでそのサイトの解説をしていました。なんで私に教えてくれなかったんでしょうね。

ゆかぴ

ショックすぎて、それ以降、有料セミナーはほぼ受けていません。

セミナーを開催される方は、有料セミナーではぜひとも出し惜しみせずに全力で対応してくださいね。

起業塾や起業セミナーなどを開催される場合、参加者がPC苦手な方もいらっしゃると思います。
その際は下支えのサポートもできますので、ご相談くださいね。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

外資系企業・総合商社のITヘルプデスクを経て、フリーランスでPCサポートをしています。ツールは無駄を省くためにあるが座右の銘。三人の子どもたちの母親。

コメント

コメントする

目次