【Windows】たくさん開きすぎたアプリを切り替える

アプリ切り替え
ゆかぴ

Windowsでアプリをたくさん開きすぎたときに、切り替えようとすると思ったのと違うものを開いてしまったり、イライラすることはありませんか?

簡単にアプリ切り替えをする方法を解説します。まずは動画をご覧ください。

※Filmoraというアプリの無料版を使っているので透かしがはいっています。

目次

【Alt+Tab】でアプリ選択画面になる

【Altを押しながらTab】で、動画のようにアプリを選択する画面になります。そのままTabを何度も押すと、選択画面内のアプリを移動します。
必要なアプリを選んでAltを離すと、選んだアプリが前面に出てきます。

慣れるまでは時間がかかる

ショートカットキー全般に言えますが、慣れるまでには時間がかかります。ですが、そのうち考えるより先に手が動くようになるので、それまで練習してみてくださいね。

操作サポートをご依頼の場合は、こちらからご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

外資系企業・総合商社のITヘルプデスクを経て、フリーランスでPCサポートをしています。ツールは無駄を省くためにあるが座右の銘。三人の子どもたちの母親。

コメント

コメントする

目次