-
【SWELL】初期設定①導入すべきプラグイン【SEO SIMPLE PACK】
Wordpressをインストールし、SWELLをインストールしたら、すぐにもサイト構築をしたくなると思います。ですが、先に設定しておいたほうが良い設定(プラグイン導入等)があります。ここでは、「SEO SIMPLE PACK」の導入を解説します。 https://ja.wordpres... -
能登半島震災チャリティ企画-HP(ブログ型・サイト型)作成承ります-
2024年1月1日の能登半島震災から1週間以上が経ちました。2011年の震災では、私は和歌山の実家に里帰り出産で帰っており、子どもの出産から2カ月未満、できることも多くはありませんでした。 現在、能登半島の震災後の復旧のためにチャリティ企画を行ってい... -
【Excel】エクセルのセル内で改行する方法
やり方を忘れがちな、Excelのセル内で改行方法です。 【Enter(Return)を押すと、下(または右)のセルに移動してしまう】 セル内で改行しようとしてEnterキー(またはReturnキー)を押すと、下(または右)のセルに移動してしまいます。困った挙句、メモ... -
ノンカフェイン(デカフェ)の紅茶は何を選ぶか、再選定中
第一子妊娠中に、ノンカフェインの紅茶を探し、北海道にある、とあるお店の紅茶をリピート購入していました。紅茶を飲むと頭痛が発生することが多く、いろいろと試して頭痛が起きない紅茶を選びたかったのです。そんな中で、その紅茶はとびぬけて美味しく... -
【岡田斗司夫語録】クリエイターを諦めた一般人が、作品を見るときの考え方
さて、私はクリエイターを20歳で諦めた一般人です。特に漫画を読む際には、どんな有名作家であろうと同人誌であろうと、心がぎゅーっと締め付けられます。 小学生の絵画の展示ですら同じです。 【作品を見るときに苦しくなるのは、諦めた人の特権】 岡田斗... -
【SWELL】WordPressのテーマにSWELLを選んだ決定的な3つの理由
2020年1月にブログを始めたいと思い、ConohaWingでサーバーとドメインを契約し、Wordpressをインストール。テーマは無料のものを使いました。 ところが、無料テーマだけで進めていたところ、早々に挫折… 書きたいことがあるのに、その下準備に膨大な時間が... -
【キーボード操作】「すべてを選択する」ショートカットキー
今日は「すべてを選択する」ショートカットキーのご紹介です。 覚えてしまえば、使用する機会はたくさん出てきます。 【Ctrl(またはコマンド⌘)を押しながら「A」】 フォルダを開いた状態で、Ctrl(またはコマンド⌘)を押しながら「A」のキーを押してみて... -
2024年新年のご挨拶のつもりでしたが…
新年のご挨拶の記事を準備している間に、北陸の地震・つなみでそのような状況ではなくなってしまいました。 【ゆかぴ在住地域は無事でした】 ゆかぴ在住地域は無事でしたが、同県内では被害が多数報告されています。海岸付近の地域の方もいらっしゃる新年... -
【SWELL】初期設定⑦記事の複製プラグイン【Yoast Duplicate Post】
昨年2023年は岡田斗司夫さんの記事にアクセスが増えたりしてありがたい年でした。今年2024年は、PCサポート記事を多めに投稿していきたいと思っています。 Wordpressをインストールし、SWELLをインストールしたら、すぐにもサイト構築をしたくなると思いま... -
ゆかぴの2023年振り返り
ここ数カ月はブログ更新が滞っていますが、せっかくの大晦日。今年2023年の振り返りをしようと思います。 【息子、県立中高一貫学校受験。】 田舎のため、受験対策の塾があるとも思わず、スパルタ教育してなんとか合格ラインへ。 頑張って頑張って合格した...