
①②③のように数字を〇で囲った数字をiPhoneで出したいとき、ありますよね。
こういった数字は、機種依存文字といわれ、OS(Windows、Mac等)が違うと文字化けしたりと、以前はあまり使わないようにと言われていました。ですが、最近は昔ほど文字化けもしなくなったので、私も結構使っています。
目次
数字を変換すると、①~⑩までしか候補に出ない
iPhoneでは、①から⑩までであれば、数字を入力すれば候補に出てきます。
ですが、⑪以降は候補に出てきません。
⑪以降は「まるすうじ」で変換する
iPhoneで、「まるすうじ」と入力して変換すると、11以降の候補もでてきます。


なお、まるじゅういち→⑪、まるじゅうご→⑮などの入力でも変換できます!
まるじゅうし・まるじゅうよん→⑭
まるじゅうく・まるじゅうきゅう→⑲
など、読み方の違いまで対応してくれています。
※残念ながら51以降は〇で囲った数字は特殊な文字になるようです。まるすうじは㊿までを使用してくださいね。



ぜひ使ってみてくださいね!
操作サポートについてのご相談はこちらから。
コメント