映画「翔んで埼玉」はぶっ飛んでいて大好きな映画ですが、なんとはなしに誰にもおすすめすることはありませんでした。
が、たまたまAmazonプライムで広告が出てきた関係で、1作目を家族で視聴しました。

女性が男性役を演じたりしているので、中一の長子は大混乱。
ちなみに、私は小さいころ、同作者の「パタリロ!」のアニメでマライヒの一人称が「ぼく」であることに混乱した記憶があります。その後、年月を経て原作のファンになりました。
目次
2作目が公開されたタイミングで、すぐ映画を観に行きました
夫が1作目をなかなか気に入ってくれたので、「琵琶湖より愛をこめて」は家族で映画館へ見に行きました。
個人的には、琵琶湖県出身の某アーティストのファンなので、出演あるかも??という期待も。(第一回琵琶湖開催の音楽フェスも行きました)



私の出身県である和歌山がどんなディスられ方をしているのかも気になるところ。
第一作レベルを求めるのは、ちょっと求め過ぎなので…
第一作に関しては、「あの作品がまさか映画に!?」という衝撃、荒唐無稽な世界観の作り込みを含めて完成度高すぎなので、同レベルはちょっと求め過ぎかもしれません。
個人的には十分楽しめる娯楽映画でした。
岡田斗司夫おすすめのゴジラ映画
岡田斗司夫さんのゴジラ映画解説にて、「ゴジラVSヘドラ」は「(映画)翔んで埼玉」が好きな人におすすめ!とおっしゃっていたので、そのうち「ゴジラVSヘドラ」も観るしかないな…
Canvaとネット印刷で格安で名刺を自作するPDFを無料で提供しています。こちらにお問い合わせください。
コメント