食事制限すると逆に体重増えて困るっている人、いませんか?
目次
あらゆる食事制限やダイエットは個人差に適用しない
食事制限するとある日突然無茶食いしたい衝動に駆られたり、運動したらしたで今度は食欲増進しすぎて困ったり。
ひとつの食事制限や運動方法は、個々人の個人差や個性、体質をすべてカバーしてくれないので、自分でどれが合うかを模索する必要がありますね。
前提は、「栄養不足ではないこと」
何をやったとしても、基本の栄養が不足していると無茶食い衝動が出るような気がします。
夜型朝方問題
夜何時までに食べ終わる、朝は食べる、食べない等、いろんな手法がありますが、夜型体質、朝方体質に対応した食事療法ってありますか?
私は超絶朝方なので、20時までに夕飯を食べ終わりましょう、というシステムでは良質な睡眠がとれません。18時まででも微妙でした。16-17時に夕飯をとるのがベストですが、仕事しているので無理でした。
ご自分が夜型か、朝方かも大切な要素だと思います。

いくつかの食事療法を組み合わせたら、3日でとりあえず2kg落ちたので続けてみます。元がちょっとアレなんで、痩せたというほどの量でもないのですが、身体と精神にあんまり負担がないのがいいですね。
ダイエットに関するお問い合わせは受け付けておりません。
コメント