映画好きはイオンカードセレクト(ミニオンズ)を使ってイオンシネマへ

クレジットカード
ゆかぴ

映画館で映画を見るのが好き…という方もいらっしゃると思います。でも毎回となるとちょっと高いと思ってしまいますよね。

イオンの株主になっていると、株主カードでイオンシネマの料金が1000円になるのですが、株を購入するとなるとなかなかハードルが高いです。

目次

イオンカードセレクト(ミニオンズ)は、イオンシネマ1000円

イオンカードセレクト(ミニオンズ)は、指定の購入方法でチケットを購入すると1000円で購入できます。年間30枚までなので、月2回以上、1000円で鑑賞できます。

ゆかぴ

かなり安いですよね…

普通のイオンカードは、イオンシネマ1500円

普通のイオンカードは、イオンシネマのチケットが300円引き、1500円で購入できます。
また、20日と30日は1100円で購入できます。

ゆかぴ

常時1500円で、月2回は1100円です。映画を見るハードルはかなり下がると思います。

適用はイオンシネマのみ

イオンシネマのみで安くなりますので、近所にイオンシネマがある方が恩恵を受けられます。イオンカードは年会費無料で作れるので、映画をよく見に行くあなたにはぜひ持っておいてほしいです。

ゆかぴ

パソコンもスマホも全然関係ない記事になってしまいましたが、お得は正義です。


パソコン・スマホのお問い合わせはこちらからご連絡ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

外資系企業・総合商社のITヘルプデスクを経て、フリーランスでPCサポートをしています。ツールは無駄を省くためにあるが座右の銘。三人の子どもたちの母親。

コメント

コメントする

目次