ゆかぴについて– category –
-
【子育て】子どもの成長を実感する時
一人目の出産から、13年経ちました。一年一年、子どもは成長していくのですが、日々少しずつ変化していくので、成長を強く実感することはなかなかありませんでした。 【中学生の子に留守番をお願いする】 いろいろとトラブルがあり、夫実家に誰か在宅でな... -
【子育て】一日、自分のために生きる【考察】
さて、子どもを育てているとどうしても自分のことが後回しになりがちですが、中には「割と自分のことを優先している!」と思っているにも関わらず、いまいち自分のことがおろそかになっている感がぬぐえない人もいるのではないでしょうか。 【今日の昼食を... -
【体験談】私らしく生きるとは?
思ったことがあったので、備忘録として。 【私らしく生きるとは?】 自己啓発界隈や、スピリチュアル界隈でもよく言われる「私らしく生きる」でも、自己啓発を学ぶ人や、スピリチュアルを学び始めた人は、その「私らしく生きる」ということが良くわからな... -
【ドラマ】ブラッシュアップライフを考える。もう一度この子に会うには。
岡田斗司夫さんがお勧めされていた、ドラマ「ブラッシュアップライフ」について、思ったことがあったので書き記したいと思います。 https://www.yukapicompany.com/okadatoshio_osusumedorama001 【子どもがいたら、子どもはどうなる?】 今の記憶を持った... -
明日から学童!末っ子がとうとう小学生です。
全国のママさんが忙しい春休みですね。我が家は現在子どもが中学生、小学生、年長さん(新一年生)です。長期休み中は三食自宅で食べる(弁当含む)ので、食費がグンっと上がります。いつも給食、ありがとうございます。 昨今の食材高騰で、次の夏休みが怖... -
花粉症がやってきた2024
今年も花粉症の季節がやってきました。新潟県の花粉飛散量は昨年度と比べてやや少なめ。そのせいか、花粉症の症状はほとんどありません。 たまにくしゃみをしたり、たまに目がかゆくなったりはありますが、まあその程度です。症状を緩和するための自力整体... -
【近況報告】PCサポート用のホームページを作っています
最近ブログ更新が滞っておりますが、近況報告を。私は新潟県某所で出張型のパソコンサポートサービスを提供しています。 数年前に作ったFacebookページなどをご覧いただいて電話くださるお客様もいらっしゃるので、そろそろ自分のホームページも作ろうかと... -
ノンカフェイン(デカフェ)の紅茶は何を選ぶか、再選定中
第一子妊娠中に、ノンカフェインの紅茶を探し、北海道にある、とあるお店の紅茶をリピート購入していました。紅茶を飲むと頭痛が発生することが多く、いろいろと試して頭痛が起きない紅茶を選びたかったのです。そんな中で、その紅茶はとびぬけて美味しく... -
【岡田斗司夫語録】クリエイターを諦めた一般人が、作品を見るときの考え方
さて、私はクリエイターを20歳で諦めた一般人です。特に漫画を読む際には、どんな有名作家であろうと同人誌であろうと、心がぎゅーっと締め付けられます。 小学生の絵画の展示ですら同じです。 【作品を見るときに苦しくなるのは、諦めた人の特権】 岡田斗... -
2024年新年のご挨拶のつもりでしたが…
新年のご挨拶の記事を準備している間に、北陸の地震・つなみでそのような状況ではなくなってしまいました。 【ゆかぴ在住地域は無事でした】 ゆかぴ在住地域は無事でしたが、同県内では被害が多数報告されています。海岸付近の地域の方もいらっしゃる新年...