ツール– category –
-
卒業ムービーを作るのに、動画編集にちょっとだけ手を出しています。
子どもの小学校のPTA関係で、ちょっとだけ動画編集に手を出しています。 【一から勉強もいいけど、ぶっつけ本番で学ぶ】 以前動画をいじったときは、AdobeのPremiereProを使いました。一から勉強しようと講座を買ったりしましたが、途中で挫折。 何よりも... -
【Formzu初心者向け講座】お問い合わせフォームを新規作成する
起業初期ですとお問い合わせフォームがなくても、お客様との連絡はFacebookメッセンジャーなどで用は足ります。ですが、アメブロなどにお申込みフォームを設置する、また上級者になるとPaypal決済をするなど、フォームには用途はたくさんあります。 その中... -
Googlekeepのテキスト抽出機能が優秀すぎる
PDFファイルなどからWordファイルへの変換などは、そこそこな精度でできますが、一旦印刷したものをWordファイルにしようとすると、なかなかうまくできなかったりします。 有料サービスもいくつか試してみましたが、誤変換が多すぎて実用にはちょっと精度... -
起業初期の注文フォームなら、フォームズ無料プランで
フォームズというサービスで、無料で注文フォームやお問合せフォームを作ることができます。 https://www.formzu.com/ 【起業初期や小規模事業なら無料サービス内で活用】 無料サービス範囲ではできることが限られていますが、ごく簡単なお問合せフォーム... -
【LINE】メモや備忘録にKeepメモが便利
スマホにはメモアプリがたくさんありますが、なかなか使いこなせない、どれがいいかがわからないなど、迷っていませんか? 簡単に使いこなせるLINEのKeepメモをおすすめします。 【LINEのKeepメモ】 普段使っているLINEの中に、自分用のメモなどに使えるKe... -
【中~上級者向】ファイルが送れない?大容量データを相手から送ってもらう方法
パソコンやスマホに関係するお仕事、その中でもサポートに関する仕事をしていると、なかなか解決できない問題が出てきます。 その中のひとつが、 相手から大容量ファイルを送ってもらう 方法が見つからない、というものではないでしょうか。 大容量ファイ... -
【手書き可】Windowsとスマホでメモを共有なら無料のこのアプリ
メモをするとき、パソコンとスマホで共有できたら便利なんですが… Macのメモとiphoneはとても共有しやすいのですが、Windowsだといろんなアプリがあり、どれが使いやすいかがよくわからないですよね。 ネット経由でパソコンとスマホで連携できるメモアプリ...
1