パソコン初心者– category –
-
Microsoft365サブスクならSkype通話を使わないと損!
最近ではMicrosoftOffice(WordやExcel、PowerPoint等)もサブスク契約ができるようなりました。 ソフトを購入しなくても、月額〇〇円~、年額〇〇円~で利用できるようになったんです! 「Microsoft365」という名前のサービスです。もちろんソフトを購入... -
【手書き可】Windowsとスマホでメモを共有なら無料のこのアプリ
メモをするとき、パソコンとスマホで共有できたら便利なんですが… Macのメモとiphoneはとても共有しやすいのですが、Windowsだといろんなアプリがあり、どれが使いやすいかがよくわからないですよね。 ネット経由でパソコンとスマホで連携できるメモアプリ... -
【マウスを使わない】Tabキーで検索のリンクを選択する
前回、Tabキーで入力フォームの次の項目に移る方法をお伝えしました。 他にも便利な使い方がある!と書きましたので、代表的な使い方をまた動画を使ってご説明しますね。(音声はありません) まずはこちらをご覧ください。 Tabでリンクを選択する 【インタ... -
【マウスを使わない】Tabキーを使うとパソコン操作で無駄が減る
キーボードの左上の方に「Tab」というキーがあるのをご覧になったことはありますか? 【Tabキーは地味だが超便利で時間短縮できる】 Macのキーボード あんまり使い道がないかと思いがちなこの「Tab」キーですが、実はとっても便利なんです。こちらの動画を... -
写真などの画像サイズを変えるトリミングとは?
トリミング? わんちゃんの毛をカットすることかと思ったら、 パソコンの用語なんでしょうか? 「トリミング」を検索すると、パソコンやスマホのことと、動物のことが混在していて、私も混乱しました。 実は、パソコンやスマホなどIT用語の「トリミング」... -
パソコンで画面の写真を撮るスクショとは?
パソコンやスマホのことで、よく「スクショ」という言葉を聞きますが、何のことでしょうか? パソコンやスマホの画面の写真を撮って画像にしたものを「スクショ」といいます。詳しく解説しますね! 【①スクショは、「スクリーンショット」の略】 「スクシ... -
操作が怖い?パソコン超初心者の使い方のコツと注意点で、苦手意識を克服!
パソコンの使い方に慣れていなくて、いつか壊してしまうんじゃないか、と思ったことはありせんか?いつもビクビクしながら使っていると、パソコンを使うこと自体につかれてしまいますよね。 「ダブルクリックをするのが怖い」 私も最初はそんな気持ちで、...