パソコン初心者– category –
-
会社用のパソコンをちょっとプライベートで使いたいな
リモートでの自宅作業が増え、貸与のパソコンを使う方も多いのではないのでしょうか。 そんな中、貸与のパソコンでちょっとプライベートの検索をしたい…と思うこともあると思います。履歴が残ると困る…と思っちゃいますよね。 【GoogleChromeのシークレッ... -
パソコン不調の時にも、スマホで検索できるありがたさ。
パソコンが立ち上がらないなどの不調の時にも、スマホで検索し解決策を探せますよね。 【20年前のパソコン不調の時には検索もできない】 私がパソコン(Mac)を購入したのは20年以上前です。当時のMacは不安定で、よくクラッシュをしていました。パソコン... -
それでもやっぱり、パソコンが好き
スマホでできることが増えたので、スマホでもいいかな、って思う方も多いと思います。 【スマホって原因不明のトラブル少ないな】 最近、使っているパソコンがトラブル続きでなかなか大変なんですが、スマホってあんまり原因不明のトラブルが続くというの... -
パソコンの苦手意識を克服したいなら近道はこの3つ
キャパシティを超える、という言葉をよく聞きますね。 【苦手克服には、一度キャパシティを超えるのが一番の近道】 特にお仕事でパソコンを使っている方などは、一度苦手意識を持ってしまうとなかなか払拭できないかもしれません。現段階のキャパシティを... -
待つか、焦るか。トラブル時に大事なメンタル。
ネット回線変更に伴うPCセッティングをサポートしました。 【なぜか、繋がらない。】 よくあるのですが、なぜか繋がらないことがあります。マニュアルや、トラブルシューティングを見ても、適応するものがありませんでした。もちろん、工事業者が回線の確... -
【ヘルプデスクあるある】不調を解決しようとすると、別の不調が見つかる
結構あるあるなのですが、ひとつの問題を解決しようとすると、別の問題が発覚して解決に至らないことがあります。 【不具合を放置してだましだまし使っている】 特定の不調があるけど、放置してだましだまし使っていると、別の不調が発生することがありま... -
外出先でPCをネット接続ならポケットWi-Fiよりもまずはテザリング
カフェなど外出先でノートパソコンを使いたいときに、ポケットWi-Fiの契約を検討される方もいらっしゃると思います。 ですが、ポケットWi-Fiは月額料金もかかりますので、お仕事スタイルが決まるまでは携帯(スマホ)での「テザリング」機能を使ってネット... -
自宅のWi-Fiが繋がらない時にやるべき3つの対処法
自宅のWi-Fiが急に繋がらなくなった!というトラブルはたまに発生します。 パニックにならず、まずはこの3つを試してみてくださいね。 【スマホやPCを再起動する】 特定のスマホやPCだけが繋がらない場合は、そのスマホやPCを再起動してください。 【ルー... -
パソコン・スマホのトラブル時にパニックにならないための心得
子どもがスマホを扱っているのを見ると、よくパニックになっています。 パニックになるということは、知らない現象が起きたということです。パソコンもスマホも、基本的にいつでも予想不可能な状態に陥る可能性があります。「知らない現象が起きた時に、ど... -
ヘルプデスクでやったこと③パソコン不調にはまず再起動!
パソコンが数百台あれば、毎日それなりのトラブルがあるのですが、一番大事なことをお伝えします。 【パソコン不調、なにはなくとも再起動】 パソコンが不調だな、と思ったら、まずは再起動をしてみてください。 パソコンやスマホのサポートデスクに電話を...