趣味– category –
-
【岡田斗司夫語録】「小説家になりたい」ではなく「小説を書く」が大事
岡田斗司夫さんが何度も何度も言っていること、『「小説家になりたい」と言っている人は絶対に小説家になれない』。とよ田みのるさんの漫画「これ描いて死ね」を読みながら、岡田さんの言葉を反芻しました。 【まず小説を書いて簡潔させる】 小説家に限ら... -
【映画 翔んで埼玉】ぶっ飛んでる作品は一周回って面白い
遅ればせながら映画「翔んで埼玉」を視聴しました。 ちなみに私は原作者の漫画「パタリロ」が大好き。漫画の翔んで埼玉も持っています。 【ぶっ飛び具合が常軌を逸している(誉め言葉)】 普通の映画というよりは、どちらかというと舞台演劇みたいな感じで... -
映画スチームボーイの描き込み具合に感動
スチームパンクというジャンルがある、という話をしていて、何の気なしに映画「スチームボーイ」をdアニメストアで視聴しました。 NHKのムジカピッコリーノの世界観が好き→ああ、スチームパンクね、スチームボーイっていう映画があったでしょ。という流れ... -
漫画コウノトリから学ぶ、女性の体のバイオリズムと運動
最近はスマホアプリで漫画コウノドリを読んでいます。産科医さんと出産にまつわるお話です。 定期的に読み返したくなるのよねー 【女性アスリートの体】 その中で、マラソンをする女性の話がありました。ウォーキング中に転んで足を骨折してしまったお話。... -
映画【ピンポン】子どもと一緒に視聴でまた楽しい
映画を見る基準も、「子どもと見たら楽しいかも…」という選択肢がでてきた今日この頃。 【どう考えてもピンポンは面白い】 普段、早めの就寝を心掛けている私ですが、うっかり「最後まで見ちゃおうか…」と言い出しそうになりました。 【中村獅童に首ったけ... -
【備忘録】岡田斗司夫のおすすめ映画2023年2月
岡田斗司夫さんのおすすめ映画は、いつも観ようと思って忘れてしまうので、備忘録としてまとめます。 https://www.youtube.com/watch?v=QdGt-EO0Wk4&t=18s 2023年3月5日放送#478 採点基準95点以上…見ろ!90点以上…趣味の違いがあってもおすすめ85点以... -
コンフィデンスマンJP英雄編がAmazonプライムに。
コンフィデンスマンJPが大大大大好きです。 【英雄編、映画を見に行きたかったのに行けなかったので…】 コンフィデンスマンJPの英雄編は、映画を見に行けず…。テレビ放映されたのを録画は既に観ていましたが、Amazonプライムでの配信開始ということなので... -
急激に広まったスマホの漫画アプリの功罪
昨日、岡田斗司夫さんのホワイト社会と、漫画アプリについて書きました。 https://www.yukapicompany.com/okadatoshio004/ 漫画アプリのコメント欄での最近の傾向をまた別の角度から書いてみようと思います。 【漫画の行間を読めないコメントの増加】 一時... -
岡田斗司夫のホワイト社会を実感した漫画アプリのコメント欄
岡田斗司夫さんはよく「ホワイト社会」の話をします。これからの時代は、表面上美しいものが良い、正しい、という社会になっていく。今は過渡期である。というものです。 ちょっとざっくりしすぎですが、簡単に言うとこんな感じです。 【漫画アプリのコメ... -
2023年5月6日、Accsessが新潟に来るよ
フラッと立ち寄ったセブンイレブンにて、衝撃のポスターを見ました。 5/6、新潟でAccsessのライブがあるようです。 【なんかこう、若いころAccsess好きでした。。】 上京して、自力でライブに行けるようになったころには、もう解散(卒業)してたんですよ...