Windows10– category –
-
【マウスを使わない】Tabキーで検索のリンクを選択する
前回、Tabキーで入力フォームの次の項目に移る方法をお伝えしました。 他にも便利な使い方がある!と書きましたので、代表的な使い方をまた動画を使ってご説明しますね。(音声はありません) まずはこちらをご覧ください。 Tabでリンクを選択する 【インタ... -
【マウスを使わない】Tabキーを使うとパソコン操作で無駄が減る
キーボードの左上の方に「Tab」というキーがあるのをご覧になったことはありますか? 【Tabキーは地味だが超便利で時間短縮できる】 Macのキーボード あんまり使い道がないかと思いがちなこの「Tab」キーですが、実はとっても便利なんです。こちらの動画を... -
写真などの画像サイズを変えるトリミングとは?
トリミング? わんちゃんの毛をカットすることかと思ったら、 パソコンの用語なんでしょうか? 「トリミング」を検索すると、パソコンやスマホのことと、動物のことが混在していて、私も混乱しました。 実は、パソコンやスマホなどIT用語の「トリミング」... -
【Windows10】スクショのトリミングはやり方次第で時短できる。
スマホでは、スクショの不要部分を切るトリミングをやったことはあるんですが、パソコンではどうやるんでしょうか。 実はWindows10なら、簡単にトリミングできるソフトが最初から入っています!詳しく解説しますね。 「スクショって何?」、「トリミングっ...
12