起業・自営業– category –
-
令和4年の確定申告が終わりました!
しばらくブログをさぼっていましたが、令和4年の確定申告を終えました。 【後回しになりがちな確定申告…】 個人事業主の皆様、毎年「早めに準備しておけば…」と思いながらも申請は直前になってしまいがちですよね。 例にもれず私も… 【ギリギリまでサボっ... -
新型コロナ関連で勤務時間を減らされたら、支援金は申請した方がいい
今更だけど…令和5年3月分で終了するそうです。 【】 新型コロナ関連での業績の悪化などで勤務時間を減らされた場合に、雇用された人自身で請求できる休業支援金・給付金。思ったよりは簡単に申請できるので、終了までに該当の方はぜひとも申請しておいた... -
あなたの当たり前が当たり前ではないことには、なかなか気付けない
あなたが当たり前にやっていることが、他の人にはなかなかできない。そのことに、あなたはなかなか気付くことができない。 いわゆる「強み」「特性」のお話のときによく聞きますね! 【お仕事メニューを作るときには「当たり前」に気を付ける】 昨今、起業... -
バックオフィス業務は存在感を消して思考の肩代わり
存在感を消すのも「強み」かもしれません。 コロナ禍でリモート作業でのお仕事が増え、オンライン上で事務系のお仕事を請け負う人も増えました。 【事務方の仕事は、依頼主の思考の肩代わり】 投げられた仕事をこなす、というのも大事ですが、事務方の仕事... -
起業初期の注文フォームなら、フォームズ無料プランで
フォームズというサービスで、無料で注文フォームやお問合せフォームを作ることができます。 https://www.formzu.com/ 【起業初期や小規模事業なら無料サービス内で活用】 無料サービス範囲ではできることが限られていますが、ごく簡単なお問合せフォーム... -
【家計簿】マネーフォワードMEが無料で優秀すぎる
家計簿ソフトってたくさんありますよね 家計簿ソフトはいろいろ試してみたのですが、マネーフォワーMEが使いやすくて優秀です。 【基本機能は無料で使える】 マネーフォワードMEの基本機能は無料で使えます。現金小口、銀行口座やクレジットカード、電子マ... -
ヤフオクの取引CSVと、実際の売上が違う場合に確認すべきこと
コロナ禍で、副業でヤフオクやメルカリ販売などをしている方も増えてきましたね。今回はヤフオクの売上集計での注意点をお伝えしたいと思います。 【ヤフオクのかんたん決済受け取りページから、取引のSCVがダウンロードできる】 ヤフオクかんたん決済の受... -
【経理】委託販売の売り上げの計上の注意点
ちょっと毛色を変えて、経理系のお話です。資格等はもっていないので、具体的な経理の話ではありません。 委託販売で手数料をもらうという業態のお仕事をしている方も多いですよね。 【委託販売がメインで見かけ上の売上と実際の売上が違う】 業務内容が委...
1