iPhone– category –
-
iPhoneの写真を保存するスペースが少なくなったら「共有アルバム」へ移行する
iPhoneは写真などを保存する領域が、機種などによりさまざまです。32Gや64Gの機種を利用していると、少ししか写真を撮っていないのに、あっという間に「ストレージがいっぱいです」というメッセージが出てきてしまいます。 icloudの「共有アルバム」を使う... -
【iPhoneテザリング】ノートパソコンをスマホ経由でネット接続する
ノートパソコンをスマホ経由でネット接続することができます。※テザリング可能な契約に限る 【iPhoneのテザリング設定(インターネット共有)】 iPhoneの設定アプリを開きます。 設定アプリ インターネット共有を開きます。 「他の人の接続を許可」をオン... -
iPhoneの充電ケーブルのおすすめは?私はこれを買います。
充電ケーブル問題は、なかなか解決しない複雑(笑)な問題です 【安い充電ケーブルがたくさん販売されている】 100均にもiPhoneを充電できるケーブルは売っています。通販サイトにも、数百円で2本など、どこで儲けが出ているのかわからないくらい安いもの... -
【プレママ向け】出産直前頃に、スマホの通信容量を最大へ変更しておいて…
産後に目を酷使することは賛否あるのですが、産後の入院期間にスマホの通信制限がかかってしまうと地獄です… 出産にまつわるスマホ事情です。 【入院中は超絶暇です】 産後の入院中もやることはいろいろありますし、しっかり寝て体力を回復することも大事... -
【スマホの通信を節約】Youtubeアプリの通信設定を変更する
格安スマホを契約すると、外出先の通信をなるべく節約して、月末の通信制限を回避したいですよね… iPhoneのYoutubeアプリで通信を節約する設定方法を解説します。 【Youtubeの動画の画質設定を「データセーバー」にする】 Youtubeアプリを開き、右上のアカ... -
【iPhone】クレカ明細に「apple.com/bill」何?②
クレジットカードに「apple.com/bill」と記載されていて、何の請求かわからない時のWindowsでのWeb上の確認方法をこの記事で解説しました。 https://www.yukapicompany.com/iphone002/ ですが、Webでの確認は90日間のみです。それ以前のものを確認する場合... -
【ママ向け】子どものために「iPhoneを探す」は覚えておく
iPhoneを失くしてしまうことってありますよね。これは特にママだけのことではないのですが、子どもがiPhoneを持っている場合は予想もしないタイミングで失くします。びっくりします… 【iCloudのiPhoneを探す】 こちら iCloudのiPhoneを探す から、AppleID... -
【iPhone】クレカ明細に「apple.com/bill」何?①
クレジットカードに「apple.com/bill」と記載されていて、何の請求かわからないことはないでしょうか?AppleIDで決済したものが、こういった表記になります。最近ではアプリのサブスク契約で初回の無料期間が長く、初めての請求の時点ですでに契約内容を忘... -
【iPhone】①②③・・・11を○で囲った数字はどう出す?
①②③のように数字を〇で囲った数字をiPhoneで出したいとき、ありますよね。 こういった数字は、機種依存文字といわれ、OS(Windows、Mac等)が違うと文字化けしたりと、以前はあまり使わないようにと言われていました。ですが、最近は昔ほど文字化けもしな...
1