
個人事業でSNSやブログなどを使うので、画像を作りたいです。Canvaを使うのとPhotoshopを使うのはどちらがいいでしょうか。



利用にかかるお金と、画像作成にかかる時間の観点から、かんたんな選び方を解説します!
CanvaとPhotoshopの利用金額



Photoshopは現在はサブスクリプション形式で利用ができます。CanvaもPhotshopも月額でかかる金額を比較します。
- Canva…無料~
- Photshop…月額1078円~(無料期間14日)
※2021年10月現在
Canvaは無料で使えますので、アカウント登録さえしてしまえばそのまま利用することができます。
Photoshopは、月額1078円のプランが最安ですが、無料期間が14日あるので、トライアルとして無料で利用することはできます。
素材を探す手間
画像を作るには、それに使う素材(写真やイラスト)が必要になりますが、検索をして出てきた画像などは基本的に著作権の問題で使用することはできません。利用できるのは、画像加工等に使ってもいいと許可されたサイトからダウンロードしたものだけです。
- Photshop…画像に使う素材などは別途探す必要ある
- Canva…無料プランでもテンプレート、素材が含まれている
Canvaには、無料プランでも使用できるテンプレートや素材が含まれていて、Canva内で画像作成が完結します。
Photshopには画像作成に使う素材(写真やイラストなど)が含まれいません。そのため、私の場合は写真ACという素材サイトの有料会員になりました。(写真AC 月額1247円 ※2021年10月現在)
写真ACは無料でも使えますが、画像検索が1日に5回しかできないという制限があります。仕事で使うのであれば、有料でないと実質使い物になりません。



写真ACを有料契約すると、イラストACなど複数サイトも有料で利用できるので、これはこれでメリットはあります。また別の機会に解説しますね!
ツールを使えるようになるまでの時間
次に、ツールを使えるようになる時間について解説します。
- Canva…効率よく学べば1時間程度で基本の使い方がわかる
- Photshop…まずはしっかり勉強しないと使えない
例えば画像を作る一番の基本となる「画像サイズ」についてですが、Photshopでは画像サイズを数値で指定します。
最初は何が何だかわからないので、まずは「カンバスサイズ」「解像度」など、画像についてある程度知識がないと画像作成にとりかかることすらできません。
Canvaでは、用途を選択することで最適なサイズを自動的に選んでくれます。



Photshopでの画像作成は、画像サイズや解像度について学ぶことがハードルになることが多く、独学だと意味が全く分からなくて導入部分であきらめてしまう人もいます。
Canvaではこの工程がなくなったので、多くの人が利用できているのだと思います。
Photoshopにはメリットがないの?
ここまで、Canvaのメリットばかり書いてしまいましたが、「初心者が画像を作る必要がある」という観点から見た場合、Canvaはメリットばかりだと思っています。



ですが、もちろんPhopshopにもたくさんのメリットがあります。
- Canva…ツール内にない機能は利用できない。有料プランでないと使えない機能がある。細かい設定ができない。
- Photosho…勉強していくことで、利用の幅は広がる。勉強次第でプロフェッショナルへの道が開ける。
例えば、以前「丸く作ったロゴが余白で四角くなってしまう」という記事をかきました。この記事の「背景透過」という機能だけをとってもCanvaとPhotoshopでは大きな差があります。
背景透過の機能はCanvaでは有料プランを契約する必要があり、月額1500円(2021年10月現在)かかります。Photshopではこの機能は標準搭載です(使い方には差があります)。背景透過を使いたいのであれば、金額的にもPhotoshopよりもCanvaの方が料金が高くなります。
また、背景透過の機能的な部分でも、Canvaでは画像によっては上手に背景だけを透過処理できない場合があります(服の色と背景の色が似ている等)。
Photoshopは目視して自分の手で細かく作業することができるので、技術が向上すると複雑な髪の毛の部分と背景を分けるなど、可能性は無限大です。


結局どっちがいいの?
CanvaとPhotshopの特徴を比較してきました。結局どちらがいいのか?という部分を書きたいと思います。
- Canva…画像加工初心者で、まずは仕事のために画像を作らなければいけない場合
- Photshop…今後プロフェッショナルになるために勉強する場合、Canvaにはない機能が必要になった場合
こういう選択肢で選んでみて下さい。
Canvaは効率よく学ぶとすぐに画像作成ができるようになります。
Canvaを学んで最速で使えるようになる講座を準備中。アカウント作成方法PDFを無料で配布していますので、まずはお問合せください。
コメント
コメント一覧 (2件)
[…] […]
[…] […]