2024年1月– date –
-
【SWELL】初期設定④導入すべきプラグイン【All-in-One WP Migration】
Wordpressをインストールし、SWELLをインストールしたら、すぐにもサイト構築をしたくなると思います。ですが、先に設定しておいたほうが良い設定(プラグイン導入等)があります。ここでは、「All-in-One WP Migration」の導入を解説します。 https://ja.... -
【SWELL】基本設定②XMLサイトマップ【コアのサイトマップ機能をオンにする】
SWELLでは、元々はXMLサイトマップ生成プラグインの導入が推奨されていました。ところが、WordPress5.5からXMLサイトマップ機能が搭載され、必須ではなくなっています。 ただし、SWELLのデフォルト設定ではこの機能がオフになっているため、オンにする必要... -
【SWELL】初期設定③導入すべきプラグイン【Wordfence Security】
SWELLだけでなく、他のテーマでも共通する設定です。 Wordpressをインストールし、SWELLをインストールしたら、すぐにもサイト構築をしたくなると思います。ですが、先に設定しておいたほうが良い設定(プラグイン導入等)があります。ここでは、「Wordfen... -
【SWELL】基本設定①投稿のURLを変更する【パーマリンクの設定】
SWELLだけでなく、他のテーマでも共通する設定です。 デフォルトでは、記事を作ると、その投稿のURLがこのようになります。自動的に赤枠のような番号が割り振られるのです。 ですが、この部分が記事の内容に即した表記になっている方がわかりやすいと思い... -
【SWELL】初期設定②導入すべきプラグイン【WP Multibyte Patch】
Wordpressをインストールし、SWELLをインストールしたら、すぐにもサイト構築をしたくなると思います。ですが、先に設定しておいたほうが良い設定(プラグイン導入等)があります。ここでは、「WP Multibyte Patch」の導入を解説します。 https://ja.wordp... -
【SWELL】初期設定①導入すべきプラグイン【SEO SIMPLE PACK】
Wordpressをインストールし、SWELLをインストールしたら、すぐにもサイト構築をしたくなると思います。ですが、先に設定しておいたほうが良い設定(プラグイン導入等)があります。ここでは、「SEO SIMPLE PACK」の導入を解説します。 https://ja.wordpres... -
能登半島震災チャリティ企画-HP(ブログ型・サイト型)作成承ります-
2024年1月1日の能登半島震災から1週間以上が経ちました。2011年の震災では、私は和歌山の実家に里帰り出産で帰っており、子どもの出産から2カ月未満、できることも多くはありませんでした。 現在、能登半島の震災後の復旧のためにチャリティ企画を行ってい... -
【Excel】エクセルのセル内で改行する方法
やり方を忘れがちな、Excelのセル内で改行方法です。 【Enter(Return)を押すと、下(または右)のセルに移動してしまう】 セル内で改行しようとしてEnterキー(またはReturnキー)を押すと、下(または右)のセルに移動してしまいます。困った挙句、メモ... -
ノンカフェイン(デカフェ)の紅茶は何を選ぶか、再選定中
第一子妊娠中に、ノンカフェインの紅茶を探し、北海道にある、とあるお店の紅茶をリピート購入していました。紅茶を飲むと頭痛が発生することが多く、いろいろと試して頭痛が起きない紅茶を選びたかったのです。そんな中で、その紅茶はとびぬけて美味しく... -
【岡田斗司夫語録】クリエイターを諦めた一般人が、作品を見るときの考え方
さて、私はクリエイターを20歳で諦めた一般人です。特に漫画を読む際には、どんな有名作家であろうと同人誌であろうと、心がぎゅーっと締め付けられます。 小学生の絵画の展示ですら同じです。 【作品を見るときに苦しくなるのは、諦めた人の特権】 岡田斗...