2021年– date –
-
定期的なサブスク整理を!大事だと思っていた契約を解約してみた
サブスク整理をして、長らく契約していた、AdobeCreativeCloudコンプリートプランの契約を見直してみました。 【サブスクは定期的に見直す】 サブスクは低価格なものが多く、積もり積もってそこそこ高い金額になってしまっていませんか? サブスクは、契約... -
ヘルプデスクでやったこと⑤パソコン入れ替え
ヘルプデスクで一番重要なのが、パソコンの入れ替え作業だったと思います。 【まずは、パソコンの社内用セッティング】 入れ替え用のパソコンが届くと、Windowsのセッティングを社内用にカスタマイズします。セッティング用のインストールディスクは上司が... -
ヤフオクの取引CSVと、実際の売上が違う場合に確認すべきこと
コロナ禍で、副業でヤフオクやメルカリ販売などをしている方も増えてきましたね。今回はヤフオクの売上集計での注意点をお伝えしたいと思います。 【ヤフオクのかんたん決済受け取りページから、取引のSCVがダウンロードできる】 ヤフオクかんたん決済の受... -
パソコン・スマホのトラブル時にパニックにならないための心得
子どもがスマホを扱っているのを見ると、よくパニックになっています。 パニックになるということは、知らない現象が起きたということです。パソコンもスマホも、基本的にいつでも予想不可能な状態に陥る可能性があります。「知らない現象が起きた時に、ど... -
【ポイ活】Tポイントは毎月20日ウェルシアで!1.5倍にして使う
ポイント、貯めてますか?私はメインでTポイントを貯めています。 クレジットカードを利用して貯まるポイントやマイレージ、また店舗ごとのポイントなどがたくさんあり、管理できなくなっていませんか?ここでは、ドラッグストアのウェルシアで効率よくTポ... -
ヘルプデスクでやったこと④店舗のレジ用PC設置
ヘルプデスクの業務では、出張して店舗のレジ用PCを設置をすることもありました。一般的なヘルプデスク業務としてはイレギュラーだと思いますが、一人で全部やる必要があったので、度胸がつきました。 おかげで、現在は個人のお客様のお宅へお邪魔し、パソ... -
クレジットカードでPaypayチャージしてポイントもゲットする方法
以前は、YahooカードでPaypayにチャージしてTポイント付与、Paypay使用でPaypayボーナス付与と、Yahooカードを使うとポイント二重取りができていました。 ですが、2020年2月からPaypayチャージではTポイントが付与されなくなりました。 この記事では、2021... -
ヘルプデスクでやったこと③パソコン不調にはまず再起動!
パソコンが数百台あれば、毎日それなりのトラブルがあるのですが、一番大事なことをお伝えします。 【パソコン不調、なにはなくとも再起動】 パソコンが不調だな、と思ったら、まずは再起動をしてみてください。 パソコンやスマホのサポートデスクに電話を... -
ヘルプデスクでやったこと②Mac分解…
ヘルプデスクをやっていたときの、大失敗をお話したいと思います… 【廃棄するMacの中身を初期化】 古くなり、廃棄することになったMacに起動ディスク(MacOSが入っていて、そこからパソコンを起動する)を入れて、ハードディスクの中身を初期化しました。 ... -
スマホをWi-Fiに接続するとき、まず確認することは?
またしても小学生の息子に教えてもらったので記事にしたいと思います。 以前、息子に教えてもらったLINEの機能の記事はこちらです。 https://www.yukapicompany.com/keepmemo/ 【スマホをWi-Fiに接続するには、どうすればいい?】 スマホやパソコンをイン...