2021年12月– date –
-
【食に気を付ける】ブロッコリースプラウト最強説
食品に気を付け始めると、キリがなくなりますね。ですが、やっぱり長い人生を考えると、ある程度飲食には気を付けた方がいいと思うんです。 20歳の頃、外食続きで髪も肌もボロボロになって、そこから基本自炊をするようになりました。年齢を重ねるごとに食... -
塾講師をしていて円形脱毛症になった話
塾講師って、個別で教える講師と、集団を教える講師があるんですよ。 【集団の講師ができないとダメだと思っていた】 大検(現・高認)の予備校の個別指導講師をしていた時期がありました。個別の指導は得意だったのですが、集団の授業は苦手で、でも集団... -
大学受験って、たった2週間だけでも学力爆上がりするよね
大学受験の季節ですね。 【センター試験で得意科目を失敗した絶望】 基本的に国語は得意だったので、センター試験の受験勉強をしたことがありませんでした。そしたら、なんか大きなミスをしたみたいで、普段の模試より2割も点数が低く、予定していた大学は... -
【箱庭療法】何かをし続けると、人生の場面が変わる
今はパソコンの仕事をしていますが、私、大学は心理学科を卒業しています。 20年以上前に卒業していますが、いまだにふと思い出す教授の言葉があります。 【箱庭を作り続けると、ある時人生の場面が変わる】 箱の中を庭に見立てて自分の好きなように作ると... -
【最強】Canvaとプリントパックで名刺100枚1000円未満
こちらの記事で、Canvaにはテンプレートが豊富だと書きました。 https://www.yukapicompany.com/canva004/ 【おしゃれな名刺のテンプレートも豊富】 パッと見でおしゃれっぽいテンプレートがたくさんあります。自宅のプリンターで印刷するための用紙を購入... -
【断捨離時の注意点】使ってなくてもこれだけは捨てないで
1年以上使っていないものは捨ててもいい、と言ったりしますね。 【何年使っていなくても、缶切りだけは捨てないで】 最近はプルトップ式で缶切りがなくても空けられる缶詰も多いです。ですが、依然普通の缶詰も多いです。 【缶切りがないと、非常時に困る... -
私が一番好きなお菓子は、新潟に本社があった
これだけは外せない、というようなお菓子はありますか? 【ブルボンの「ルマンド」が小さいころから好きすぎた】 好きすぎて、頻繁に食べて飽きるのが嫌で、一度食べたら少し期間を空けるくらい好きです。 【新潟に移り住んだら、近所にブルボンの工場があ... -
【うつ病】日照時間と関係あるらしいので、対策取ることにした
雪国など、日照時間が短い地域とうつ病とは密接な関係があるそうです。 奇しくも日照時間に短い地域に移り住むことになりました。 【日照不足での不調は、ビタミンD不足も関係あるらしい】 日照時間の短い地域でのうつ病率の高さは、ビタミンD不足も原因の... -
【雪国】洗濯物や布団の乾燥ってどうしてる?
ところで雪国に住み始めて実感していますが、とにかく日照時間が短いです。 出身地はかなり暖かい地域でしたので、冬場でも洗濯物は外に干していました。東京に住んでいるときも日照時間に違和感は持ちませんでした。 【10月から、洗濯物が外で乾かない】 ... -
【偏頭痛】マグネシウムを取るといいって本当?
20代からひどい偏頭痛になやまされ、処方薬にもお世話になりました。 いろいろ調べると、マグネシウムを取るといいと聞いたので、試してみることにしました。 【濃縮マグネシウムとにがりのどっち?】 マグネシウムのみを濃縮している液体と、マグネシウム...