2021年10月– date –
-
パソコン、プリンタの設置にうかがいました。
お客様から、別のお客様をご紹介いただき、パソコン・プリンタの設置にうかがいました。 普段どんな流れでパソコン設置をしているかをお伝えしたいと思います。 【パソコン・プリンタの設置・接続】 お客様のご自宅で、パソコン・プリンタの梱包を解き、ご... -
【iPhone】①②③・・・11を○で囲った数字はどう出す?
①②③のように数字を〇で囲った数字をiPhoneで出したいとき、ありますよね。 こういった数字は、機種依存文字といわれ、OS(Windows、Mac等)が違うと文字化けしたりと、以前はあまり使わないようにと言われていました。ですが、最近は昔ほど文字化けもしな... -
【Windows】アプリやフォルダ、ファイルを簡単に見つけて開く
たくさんあるフォルダやファイル、その中から目当てのものを見つけるのは大変ですよね…。簡単に探し出して開く方法を解説します。 まずはこちらの動画をご覧ください。 ※WondershareFilmoraというアプリケーションの無料プランを使っているので透かしが入... -
【Windows】たくさん開きすぎたアプリを切り替える
Windowsでアプリをたくさん開きすぎたときに、切り替えようとすると思ったのと違うものを開いてしまったり、イライラすることはありませんか? 簡単にアプリ切り替えをする方法を解説します。まずは動画をご覧ください。 ※Filmoraというアプリの無料版を使... -
【インターネット】タブ開きすぎで混乱するならこれだけ覚えよう!
インターネットでタブをたくさん開いてしまって、どれがどれだかわからなくなってしまうのですが… 超簡単にタブを移動する方法があります! 【たったこれだけを覚える!「Ctrl+Tab」】 インターネットをしていて、タブが開きすぎてどれが目当てのページか... -
私がMacからWindowsに乗り換えた理由
今はもっぱらWindowsを利用しています。MacからWindowsに乗り換えた理由をお話ししたいと思います。 私がMacを買った決定打については、こちらに書いています。 https://www.yukapicompany.com/yukapi004/ 【専門職になりたかった】 当時私は某通信会社で... -
私がMacを買うことにした決定打(1999年の昔話)
ずいぶん昔ですが、iMacを購入した時の決定打の話をしてみようと思います。 私がMac購入に至った経緯についてはこちらに大まかに書いてあります。 https://www.yukapicompany.com/yukapi001/ 【MacとWindowsのを両方使ってみて比べた】 操作感を比べないと... -
パソコンのトラブル対応は、日常生活へ応用できる
パソコンのトラブル対応と日常生活ってあんまり関係なさそうで、実は意外に共通点があります。今回はそんな話をしようと思います。 【事実の洗い出し】 パソコンのトラブル対応をしていると、「障害切り分け」と言って、現象を細かく検証していってトラブ... -
パソコン初心者が必ず覚えるべきショートカットキー3選
パソコンに慣れていない方は、「ショートカットキー」と言われてもピンとこないかもしれませんね。 ですが、私は個人的には、初心者こそが「ショートカットキー」を覚えるべきだと思っています。ショートカットキーはパソコン操作の土台になります。その中... -
【WordPress】iPhoneアプリで画像を選択できない時の対処法
Wordpressのスマホアプリで記事を投稿しようとするとき、スマホで撮った写真を選択できないというときがあります。Androidでも同様の設定はあると思いますが、実機を持っていないのでiPhoneのみの画像を使用します。 その対処法を簡単に解説します。 【画...