【体験談】とうとう核酸のサプリに手を出しました

さて、数年にわたり鉄サプリ、プロテインをはじめ、マリアアザミ(ミルクシスル)など様々な対策をとってきましたが、2024年春から長期に治らないカンジダ膣炎、おそらくその後からの更年期のような症状等あり、サプリを飲んでも消化不良。

根本的なところから見直すことにしました。

ゆかぴ

いろいろ調べた結果、「核酸」のサプリを試してみることに。

目次

2025年9月、核酸サプリ開始

核酸サプリ自体は以前から気にはなっていましたが、価格も張るのでなかなか手を出せませんでした。
でも、よく考えれば毎月のようにいろいろなサプリを購入していますし、もはやこれを試すしかない…

1か月後の献血

核酸サプリを試すにあたって、比較検討するためにほかのサプリを一切やめました。鉄サプリを含めて。
10月に献血カーが近所に来ていたので、行ったところ、なんと最初の指先の血液検査をクリア。
献血は血流もいいとのことで、あっという間に終わりました。(その一年前に献血した際は、かなり時間がかかった記憶)
しかも、生理3日目です。

ちなみに、7月に献血をしに行ったときは、検査でアウト。
胃部不快感のため鉄サプリを1か月ほどサボっていた結果でした。(その前

鉄サプリを飲むより核酸サプリの方がどうも良い結果が出たようです。

高額な核酸サプリが多い中…

今回試したのは、なかなかお値段の張るサプリでしたが、いろいろと調べていく中で、
そこそこ安価で日常使いしやすいサプリはこれではないか、と思うものがありました。

それは、「エビオス」「強力わかもと」

お値段の張るサプリはたいてい鮭の白子の核酸だと思います。
エビオス、強力わかもとはビール酵母。

エビオスは実際使用しました。強力わかもとは、エビオスが切れたら買ってみようと思っています。

で、エビオス。鮭の白子の核酸ドリンク等と比較すると核酸含有量は少ないですが、ほかにも鉄も含めて結構いろんな栄養素が入っているので、栄養状態の底上げにはとてもいいのではないかと。
ただ、一回の服用量が10錠と多いのが玉に瑕。
ビオフェルミンみたいなイメージです(味も栄養素も違いますが、消化はしやすい)

ゆかぴ

看護師さんが「ここぞ」というときにも使うそうな「エビオス」
たいていどのドラッグストアにも置いてあるので、ぜひ試してみてくださいね。


Canvaとネット印刷で格安で名刺を自作するPDFを無料で提供しています。こちらにお問い合わせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

外資系企業・総合商社のITヘルプデスクを経て、フリーランスでPCサポートをしています。ツールは無駄を省くためにあるが座右の銘。三人の子どもたちの母親。

コメント

コメントする

目次